絵画の作者 : 東山 魁夷
絵画作品名 : 白い朝 (しろいあさ)
所蔵美術館 : 東京国立近代美術館
複製画種類 : プリハード・デジタグラフ (プリハード・デジタグラフについて)
( 画面寸法 : 32cm x 44.6cm 、 額装寸法 : 52cm x 64cm )
雪の積もった枝に一羽のとんびが寒そうにとまっています。
淡い雪色の背景に鳥の背のコントラストが静寂とともに美しく奏でています。
価格に含まれるもの | 額、消費税、送料(海外発送の場合を除く)。ギフト包装・のし紙も無料です、是非ご利用下さい。 |
額 | ジェルトン材・本銀箔手押し仕上げ・準国産組立て高級額です。 |
マット紙 | 作品を傷めない無酸性中性紙(3mm厚使用) |
アクリル板 | 紫外線カット効果のある2mm厚使用。 |
作者紹介: 東山 魁夷 1908-1999年
明治41年横浜生まれ。杉山寧、高山辰雄とともに、日展三山と呼ばれる日本画家の一人。第12回日本芸術院賞を受賞し、東宮御所(現赤坂御所)に、壁画「日月四季図」、皇居新宮殿の大壁画「朝明けの潮」、唐招提寺御影堂の壁画など多くの作品を制作。
自然の風景を描き続け、「生きるということは何だろうか」と、人間の根源的な存在を問いかけてくる作品を残しています。